なにわ筋に面する1階路面ラーメン居抜き美装店舗。製麺機までついてます♡

本日は即営業も可能なラーメン屋の居抜き物件の情報を入手したので、いつもの北区から少しばかり足を延ばして見てきました!

最寄り駅【大阪メトロ長堀鶴見緑地線 西大橋駅】

今回の物件の最寄り駅がこちら,大阪メトロ長堀鶴見線の西大橋駅。こちらの沿線【門真】から斜めに大阪市内を突っ切って【大正駅】を行き来している路線です。京橋、心斎橋の繁華街や城東区、西区の住居エリア、大阪城付近のビジネス街を通過している比較的新しめの地下鉄です。

改札出て地上に上がるとこの光景です。こちらは東西を走る長堀通。実はこのまま進むとなんと心斎橋まで徒歩8分の好立地でもあります✨北堀江まで2分、アメ村まで5分ぐらいでいけますよ(^^♪

ここも同じく駅前から視点を変えた光景で、長堀通となにわ筋が交差しております。今回の店舗はこの大通りが至近の位置してまして今から期待が膨らみます。

周辺散策

周辺を見渡しながらいざ現地へ!日頃、北区での光景に慣れているせいか新鮮です♪オフィスビルとマンションが周りにひしめいているという点では同じなんですがファミリー層の方に非常に人気のあるエリアなのでやはり雰囲気は違いますね。

そしてなにわ筋で何やら工事が行われていますが・・新路線【なにわ筋線】の開通工事!こちらは2031年3月開通予定で梅田北~新今宮を結ぶ予定だそうです。今でも十分地下鉄は充実していると感じていますが、開通したら更に便利になるのでしょうね(*^^*)

現地到着

右へ左へと視線を動かしている内にさっそく現地に到着しました。先程の地上出口から走ったら20秒ぐらいじゃないかな?間口も広く通行人の方や通り掛かりの車から存在を確認して頂けやすいです。

いざ店舗内へ

外構が特にない為、さっそく中へ入らせて頂きまして・・・

店舗内左手には製麺機が有ります。前回の入居者様が使われていて自家製面を作られていたようです。設備、残地物に関しては後程説明させて頂くんですが綺麗だしまだまだご使用になれるかと思います!

ズドンと長いカウンター席

店舗が奥に長い間取りとなっていまして、奥へ数歩歩むと左手にこのカウンター席が8席かな?もう少し増やせそうな気もします。

 

嬉しいテーブル席も♪

カウンター席の向かいには4~6人掛けの固定式テーブル席が2BOXも♪グループのお客様にも喜んで頂けますね(^^)/

テーブルは綺麗ですね~。居抜き店舗だと大体期間問わず汚れやガタが見受けられますが大事にお使いになられていたんでしょうね(*^^*)

カウンター内

カウンターの内側はこんな感じで水回り等は無く置式カウンターです。料理やドリンクのご提供をしてお客様と会話をするには最適です。あと、置式は防水が絡んでいないので撤去や半分切ってBOXスペースに変更する等が容易かつ安価に可能なのがメリットです。

トイレは室内に綺麗な洋式トイレが一つ有ります。

エアコンも有ります!

14坪程の大きさですがエアコン3基も付いてます。やはり前回ラーメン屋さんだったそうで室内温度が上がりやすいのでしっかり多めに設置されていたのかなと思います。

それでは、飲食をされる方からすると客席スペースと同じぐらい気になる厨房内を見ていきましょう!
大型2層シンクに製氷機がしっかりと。

そして台下冷蔵庫ももちろん残っております(^^)/

そしてこちらは台下冷蔵庫とは別に縦型の大型業務用冷蔵庫も有ります✨ちょっと写真では分かりにくいですね・・・

そしてラーメン屋さん必須の麺機です。

グリストラップもあるので重飲食の方には助かります♪

店舗奥に扉があると建物外に出れます。避難路扱いなのであまりよろしくは無いでしょうがちょっとした店舗の備品は置いとけるんでは無いかと思います(専有部外なので家主様、消防さんと応相談ですが😅)

店舗内み終わったのでせっかくだし周りを見ていきましょう。

徒歩1分内に専門学校が何校か有りました。学生さんがたくさん歩いていたのはその為だったようです(^_-)-☆

こちらも今回店舗から徒歩1分程です。生徒さんに学校帰りにお友達同士できてもらいたいですね♪

なにわ筋を北へ3分程歩くと中央大通に出ます。何港と奈良方面を繋ぐ大型車線の道路で、下は地下鉄、上は高速道路も走っています。海遊館、USJはこの道路で行けます♪

更に北へ1分程で大阪市内でも人気スポットの一つ【靭公園】が有りました。個人的にプライベートで利用した事は無いのですが、通りがかり仕事の合間に一息着いて充電するのに昔からふらっと入り休ませて頂いたりしておりました。今日もとても天気が良かったので同じく休まれている方々をお見受けしました。都心部にありながら落ち着いた雰囲気の良い公園です♪

テニスコートも併設されていて日々たくさんの方が利用されているそうです(*^^*)

以上、現地からのレポートでした!

前述のようにマンション、オフィスビル、店舗ビル、学校等に囲まれているエリアです。西区の特徴としては人口は多く明るい雰囲気ながらも落ち着いた感じも有る魅力的な場所です。とはいえ、毎日新しいお客様が来られるというよりかは近くに住まれている、働かれている人に知って頂き愛されるお店を作りそこから増えていくのが良いのかなという印象の街でした。

オリックス劇場

店舗から徒歩2分程で『オリックス劇場』が有りました。こちらはコンサート等や舞台等で頻繁に著名人が訪れる施設だそうです(^^)/

最適業種は?

前回はラーメン屋さんが盛業されていたそうですが、人手が足りなく已む無く閉店されたそうです。内装、設備がラーメン屋用に整っているのでラーメン店が即営業可能ですが、厨房が充実しているので色々なフードを出す居酒屋やダイニングバーも良いのかと思いました。

 

 

交通

大阪メトロ西大橋・・・徒歩3分
大阪メトロ西長堀・・・徒歩6分
大阪メトロ四ツ橋・・・徒歩5分
大阪メトロ心斎橋・・・徒歩8分

他、複数路線へのアクセスが可能

1階

面積:約53.33:㎡(16.16坪)

賃貸条件

賃 料:370,000円
共益費:賃料に含む
保証金:1ヶ月
礼 金:4ヶ月
その他:譲渡金及びその他
現 況:空室
引渡し:即可
※その他詳細はお気軽にお問合せください。

物件概要

所在:大阪市西区新町1丁目
構造:S造地上3階建て
設備:電気、ガス、水道

この物件が気になった方は

    お問い合わせ内容(必須)

    お名前 (必須)

    メールアドレス (必須)

    電話番号(任意)

    お問い合わせ内容詳細(任意)